2007年04月27日
魅力ある 『お・ま・け』
今日の「小出の一枚」は北海道に伝道師で出かけているボスに代わって久々の登場!?
3号がおおくりいたします♪
最近、私3号が気になる事といえば大好きな100%オレンジジュースが高騰するというニュース。
来月から各社値上がりが決まって、気軽に買えた紙パックのオレンジジュースも手の届かない値段になってしまうのでしょうか・・・。(※注 手の届く範囲で購入できます)
何故オレンジジュースがとご存知の無い方はこちらでご確認くださいね。
そんな飲み物つながりで今日の1枚を選んでみました。

最近、当たり前のようにコンビニなどの店頭で見かけるペットボトル飲料の“おまけ”。
出始めの頃は各飲料会社がこぞってボトルキャップなど、商品に関連したものを付けていたのも
記憶に新しいですが、最近は予想も付かないものもが付いていたりと開発する方の発想の新しさにビックリすることもしばしばです。
ボスはこの飲み物に付いている新しい“おまけ”を発見するのがとても早く、私3号も負けず劣らず“おまけ”を探してはボスに報告はしているものの、なかなか追いついておりません。
上の写真は、北海道へ行く前にボスが購入したペットボトルのお茶ですが、お茶メーカーらしく環境を配慮した茶殻入りのボールペンがついています。
茶殻を混ぜたリサイクルボールペン・・・。
大変気になります。
おまけって本当に
魅力的
ですね。
3号がおおくりいたします♪
最近、私3号が気になる事といえば大好きな100%オレンジジュースが高騰するというニュース。
来月から各社値上がりが決まって、気軽に買えた紙パックのオレンジジュースも手の届かない値段になってしまうのでしょうか・・・。(※注 手の届く範囲で購入できます)
何故オレンジジュースがとご存知の無い方はこちらでご確認くださいね。
そんな飲み物つながりで今日の1枚を選んでみました。

最近、当たり前のようにコンビニなどの店頭で見かけるペットボトル飲料の“おまけ”。
出始めの頃は各飲料会社がこぞってボトルキャップなど、商品に関連したものを付けていたのも
記憶に新しいですが、最近は予想も付かないものもが付いていたりと開発する方の発想の新しさにビックリすることもしばしばです。
ボスはこの飲み物に付いている新しい“おまけ”を発見するのがとても早く、私3号も負けず劣らず“おまけ”を探してはボスに報告はしているものの、なかなか追いついておりません。
上の写真は、北海道へ行く前にボスが購入したペットボトルのお茶ですが、お茶メーカーらしく環境を配慮した茶殻入りのボールペンがついています。
茶殻を混ぜたリサイクルボールペン・・・。
大変気になります。
おまけって本当に


Posted by back2 at 01:00
│小出の一枚