2005年07月13日

血液型とデスク事情

小出マネージャーは本日出張中。こんな日は着々とシゴトをこなしているわけですが、実は最近気になっていたのが血液型とデスクのちらかり様の関係。そんなわけで、今日はSOHOしずおかスタッフと入居者さんのデスク、またそれぞれの血液型との関係をみつけるべく調査実行です!

上の写真を見てください。これは血液型B型の自分のデスク。仕事の内容が多種多様なため、デジカメがころがってたり…あ、デジカメの箱はあけっぱなしですねえ。気が向いたらしめるんですけど… 借り物のフォトショップの本も開けっ放しです… 書類やノートも重ねておいてあります。探すときはどかしてどかして探すんです…自分がハッピーならいい、という自己中心的なB型の性格がでているデスクでしょうか。でも一日の終わりにはかならずすっきりさせます。(本当)

↑はSOHOしずおかスタッフAB型さんのデスク。きちんとしていると言われるA型の血が濃いのでしょうか?!理想的ワークステーションです。もちろんデスクの中も完璧!

この写真は某O型入居者男性のデスクの約30cm後ろ。空きボトルや栄養剤が山のようにつまれてました!ここ数日間はとても忙しかったとかで、この状態だそうです。普段はきっとこうじゃないんですよね!?ん〜、でも”おおざっぱ”というO型。性格がでていると言っていいのでは?

皆さんのデスクはいかがですか?血液型とデスク事情調査は今後機会があったらまた実行いたしますm(_ _)m