2007年03月06日
小出マネージャーVS若者

「チャレンジ・コミュニティ」魂に賛同する学生さんたちと小出マネージャーの真剣意見交換画像入手!
この若者達はすごいです。
小出マネージャーに寄せられたお礼メールから感じるものは、彼・彼女たちの強烈な情熱。
「私自身、どういきるか、どう働きたいかを考えると…人に喜んでもらえる、幸せにすることができる仕事がしたい」
「チャレンジし、わかりやすい実績を積み、周囲から認められるようになることを今後の目標にしていきたい」

「私が今もっているこのスキルを生かして、このプロジェクトを成功させて」
「インターンシップを通じて得たこと、チャレンジの場はいくらでもあるということを、全国の若者に本当に伝えたいと思いました」
キラキラ輝いてます!

Posted by back2 at
14:14
│今日のSOHOしずおか
2007年03月06日
小出マネージャーの気になる記事(3月6日)
SOHOしずおかのドンの頭の中は一体どうなっているのか知りたい、という質問をよく受けるつぶやき隊一号です。

↑税理士・公認会計士の皆様のオピニオン・マガジンTKCを発行するTKC全国会さんのインタビューの際にカメラマンの方が撮ってくれた写真
こ、答えは本人もわからないと思うのですが…
例えば日々小出マネージャーが目を通す日経、日経MJ、朝日、静岡新聞などの記事。気になったものは基本的に事務局スタッフにも伝えてくれます。
「こんな記事があるんだけどっさー。見てみる?」
で、この”こんな記事”にはボス的一貫性があると考えますが、その辺をご紹介してゆければSOHOしずおかブレーンの秘密が見えてくるかも。
そんなわけでこれが今朝の「読んでみる?」

日本経済新聞41面…スポーツ面です。
米大リーグのロジャー・クレメンス投手(44歳)のインタビュー。フロリダ州オーランドでインタビューした摂待卓さんが書いてます。
44歳で現役続投中であること、「毎日40分間のハードなトレーニングを今でも楽しんでやっている。心も安らかにしてくれる。」「tough all day(常にたくましく)がキャッチフレーズだ。」というところあたりにSOHOしずおかの魂を感じた様子です。
どう生きるか、どう仕事するか というようなキーワードが当てはまるような記事は、必ず自分と重ね合わせているのが小出マネージャー的新聞の読み方かもしれません。

↑税理士・公認会計士の皆様のオピニオン・マガジンTKCを発行するTKC全国会さんのインタビューの際にカメラマンの方が撮ってくれた写真
こ、答えは本人もわからないと思うのですが…
例えば日々小出マネージャーが目を通す日経、日経MJ、朝日、静岡新聞などの記事。気になったものは基本的に事務局スタッフにも伝えてくれます。
「こんな記事があるんだけどっさー。見てみる?」
で、この”こんな記事”にはボス的一貫性があると考えますが、その辺をご紹介してゆければSOHOしずおかブレーンの秘密が見えてくるかも。
そんなわけでこれが今朝の「読んでみる?」

日本経済新聞41面…スポーツ面です。
米大リーグのロジャー・クレメンス投手(44歳)のインタビュー。フロリダ州オーランドでインタビューした摂待卓さんが書いてます。
44歳で現役続投中であること、「毎日40分間のハードなトレーニングを今でも楽しんでやっている。心も安らかにしてくれる。」「tough all day(常にたくましく)がキャッチフレーズだ。」というところあたりにSOHOしずおかの魂を感じた様子です。
どう生きるか、どう仕事するか というようなキーワードが当てはまるような記事は、必ず自分と重ね合わせているのが小出マネージャー的新聞の読み方かもしれません。
Posted by back2 at
11:27
│今日のSOHOしずおか