2007年03月15日
葵区イズでた!
日曜日の中日新聞でも

昨日の静岡新聞でも

紹介されましたよ!!!製本された葵区イズが!
月曜日の朝、葵区区民懇話会会長を務めた小出マネージャーのもとに静岡市の方が持ってきてくれました。

全国各地でご当地検定が人気ですが、こちらの中身もまた静岡の雑学博士たちにはにはたまらない内容となっているようです。
Q.静岡市最初にお茶を紹介した人は誰でしょうか。
1.聖一国師 2.徳川家康 3.今川義元
Q.枕草子にも登場する「木枯森(こがらしのもり)」は、どこにある森でしょうか。
1.駿府城の中 2.藁科川の中 3.谷津山のふもと
など…

「葵区イズ」、SOHOしずおかで配布中!!!

昨日の静岡新聞でも

紹介されましたよ!!!製本された葵区イズが!
月曜日の朝、葵区区民懇話会会長を務めた小出マネージャーのもとに静岡市の方が持ってきてくれました。

全国各地でご当地検定が人気ですが、こちらの中身もまた静岡の雑学博士たちにはにはたまらない内容となっているようです。
Q.静岡市最初にお茶を紹介した人は誰でしょうか。
1.聖一国師 2.徳川家康 3.今川義元
Q.枕草子にも登場する「木枯森(こがらしのもり)」は、どこにある森でしょうか。
1.駿府城の中 2.藁科川の中 3.谷津山のふもと
など…

「葵区イズ」、SOHOしずおかで配布中!!!
Posted by back2 at
20:23
│今日のSOHOしずおか
2007年03月15日
ムシぱっくん
夏のつぶやき隊一号宅にも是非欲しいモノをつくっている方が小出マネージャーを訪れました。

島田市に本社を置く、ポラリス株式会社の寺田社長です!!
一号も拝見した商品パンフレットは…その名も超わかりやすい 「ムシぱっくん」!!!!!
虫がよってくるあの青い光がついているところにバキュームがついていて、来た虫をフィルターの中に吸い込んでしまうという、単純明快、かつ 殺虫剤も使わない安全で衛生的な殺虫機でだそうです。

食品工場や厨房で虫は大敵。時として使う殺虫剤の利用は細心の注意が必要になります。
そんなとき、このムシぱっくんがあれば…。
つ、つぶやき隊の自宅で欲しいくらいです。
夏の食卓周辺でブンブン・カサカサいおうものならどんな形状をしていようが殺虫剤を噴射していますが…まわりにある食品が気になるときは泣く泣く丸めた新聞紙で空しい殴打の連続。
こ、これが一台あれば…今日は帰ってから母上に相談です!

島田市に本社を置く、ポラリス株式会社の寺田社長です!!
一号も拝見した商品パンフレットは…その名も超わかりやすい 「ムシぱっくん」!!!!!
虫がよってくるあの青い光がついているところにバキュームがついていて、来た虫をフィルターの中に吸い込んでしまうという、単純明快、かつ 殺虫剤も使わない安全で衛生的な殺虫機でだそうです。

食品工場や厨房で虫は大敵。時として使う殺虫剤の利用は細心の注意が必要になります。
そんなとき、このムシぱっくんがあれば…。
つ、つぶやき隊の自宅で欲しいくらいです。
夏の食卓周辺でブンブン・カサカサいおうものならどんな形状をしていようが殺虫剤を噴射していますが…まわりにある食品が気になるときは泣く泣く丸めた新聞紙で空しい殴打の連続。
こ、これが一台あれば…今日は帰ってから母上に相談です!
Posted by back2 at
15:42
│今日のSOHOしずおか
2007年03月15日
静岡パルコオープン!紺屋町に新しい力!
SOHOしずおか地元紺屋町にうまれた静岡パルコオープンの瞬間を小出マネージャーと共に直撃して参りました。つぶやき隊一号です。

オープン前の店舗は有名芸能人も招かれたイベントが進行中

道路の両脇は人だらけ!

3・2・1… 10:00に静岡パルコオープン!!!

どんどん入ってゆきます。
帰り道で出会ったのは、紺屋町名店街地下街の中村会長。
”がんばろう!という気持ちです!”と意気揚々(^O^)/
昨年3月の西武撤退後、長い間元気の無かったこのまちに生まれた新しい力。
みんなで一緒に静岡を元気にしましょうよ!と思わずにはいられません。

オープン前の店舗は有名芸能人も招かれたイベントが進行中

道路の両脇は人だらけ!

3・2・1… 10:00に静岡パルコオープン!!!

どんどん入ってゆきます。
帰り道で出会ったのは、紺屋町名店街地下街の中村会長。
”がんばろう!という気持ちです!”と意気揚々(^O^)/
昨年3月の西武撤退後、長い間元気の無かったこのまちに生まれた新しい力。
みんなで一緒に静岡を元気にしましょうよ!と思わずにはいられません。
Posted by back2 at
10:38
│つぶやき隊場外突撃記録