2006年03月08日

気合入ってます

ご存知でしたか?『第4回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト』最終審査会の様子が、ネット上で公開されております!http://www.it-bb.net/presen/businessPlan_4/(協力:アイティ・インターナショナル(株))

学生部門で最優秀賞を受賞した、静岡産業技術専門学校の脇坂聡子さんに関する記事は、受賞から1ヶ月がたった本日の静岡新聞朝刊にも大きく掲載されておりました。3月1日の中日新聞に掲載された脇坂さんの記事には「社会に出ていろんな知識を得たら、自分にしかできないことで起業したい」と彼女。気合入ってます!

静岡は最近元気がいいらしい。いや本当に!日本全国のデータからみても、実は東海地域はスゴイらしいですよ。『静岡発!女性ビジネスフォーラム』でも、パネリストのお2人がそのようにおっしゃってましたから。SOHOしずおかもこの現象に一役かっているのでは!?と、超図々しく思ってしまいます。

活躍する女性がいる企業は順調にのびるなんて聞きましたけど、活躍する女性がいる地域も順調にのびるのではないでしょうか!

写真をご覧下さい。静岡で、そしてここ静岡から全国区で活躍している女性起業家がずらり集まりました!月例『ランチ会』、直撃させていただきました。つぶやき隊一号、ランチ会の様子を肉眼で見たのは初でしたが、メンバーが超豪華!まぶしすぎます。



SOHOしずおか入居者からはオフィスしょくスポーツのこばたさん、そして安藤絵理FP事務所の安藤さん、もと入居者である、スリングネットショップ『北極しろくま堂』の園田さん。他に、レオタードのネットショップ『オリーブ』の柴田さん、そしてままごとおもちゃのネットショップ『ママゴトヤ』の志田さんです。こんなスゴイ方々の中に、紅一点じゃないけど、小出マネージャー!ちょっと照れ気味?!

なんと申しましょうか、皆様がいらした場所がいちばん日の光があたるところだったのでしょうか、とにかく、レストランの中でもこのテーブルが特に輝かれてました。



自分もいつかこうした輪の中で、ビジネスを語ってみたい!と、妄想は膨らむばかりですが、まずは目の前にある仕事にしっかり取り組まなくては、と我に返るつぶやき隊一号、このパソコンの前後左右(あ、後ろは無かった。)、書類が積もりだしております。