2007年02月15日
世界で活躍するパフューマー
「お会い出来るとは思ってませんでした…」と、
昨日突然小出マネージャーを訪れてくださったのは!Σ(゚ロ゚」)」

世界で活躍する静岡の起業家、パフューマー(調香師)の新間美也さんです。多忙を極める方なのに、常に笑顔でエレガントな立ち振る舞いに一号ノックアウトされそうです。
昨日は、去年南フランスで採れたバラでつくったという「ルームフレグランス」をお持ちになってくれましたよ!
桐箱入りの香水なんて触ったことがなかったので、小出マネージャーから借りて香りを体験するまでの一瞬一瞬を大事にしてみました。↓


香りは、ただただ、薔薇。昔ニュージーランドのど田舎でもらった薔薇のあま〜い香りを思い出すと同時に、新間さんが活動されているフランスの薔薇を、思わず想像。
最近仕事帰りにうどん屋に寄るようになった一号、ああ、アタシって女だった…とわが身振り返る瞬間です。

新間さんご著書「恋は香りから始まる」には美しくエレガントに生きるためのアドバイスが。
し、仕事後のうどん屋はやめようかな…
あ、明日はブレークスルーセミナーの夜です!「「無いものねだり」から「あるもの探し」へ」、TBS系列夜のニュース番組”ブロードキャスター”にもレギュラーコメンテーターとして出演しているあの北川正恭さんが講師です。お席は…あとちょっと大丈夫かも!
昨日突然小出マネージャーを訪れてくださったのは!Σ(゚ロ゚」)」

世界で活躍する静岡の起業家、パフューマー(調香師)の新間美也さんです。多忙を極める方なのに、常に笑顔でエレガントな立ち振る舞いに一号ノックアウトされそうです。
昨日は、去年南フランスで採れたバラでつくったという「ルームフレグランス」をお持ちになってくれましたよ!
桐箱入りの香水なんて触ったことがなかったので、小出マネージャーから借りて香りを体験するまでの一瞬一瞬を大事にしてみました。↓




香りは、ただただ、薔薇。昔ニュージーランドのど田舎でもらった薔薇のあま〜い香りを思い出すと同時に、新間さんが活動されているフランスの薔薇を、思わず想像。
最近仕事帰りにうどん屋に寄るようになった一号、ああ、アタシって女だった…とわが身振り返る瞬間です。

新間さんご著書「恋は香りから始まる」には美しくエレガントに生きるためのアドバイスが。
し、仕事後のうどん屋はやめようかな…
あ、明日はブレークスルーセミナーの夜です!「「無いものねだり」から「あるもの探し」へ」、TBS系列夜のニュース番組”ブロードキャスター”にもレギュラーコメンテーターとして出演しているあの北川正恭さんが講師です。お席は…あとちょっと大丈夫かも!
Posted by back2 at
19:50
│今日のSOHOしずおか
2007年02月15日
新連携創出フォーラム中のつぶやき

入居者の(株)シーポイント プライバシーマークコンサルタントの佐野さんと意見交換中の小出マネージャー。
正面から画像をとっているときに聞こえ出したのは「いいねえ それやろうよ。何人くらいで…」
…こりゃまた何かやるな…と思ったら「今度こういうのやろうと思って。ていうか、いま決定。」

ボスは今日も絶好調です。

そんなボスは現在静岡駅南口のホテルセンチュリーにて開催されている「新連携創出フォーラム」パネルディスカッションにパネリストとして参加しています。一号、一瞬だけ会場におりました。
お話の内容は、こりゃもう、技術的なところでして…なんと申したらよいのやら、一号も勉強しなくちゃな、と思いました。


ちなみにこのフォーラムの基調講演は、SOHOしずおかが大変御世話になっている立教大学経済学部教授の山口義行先生。
最後に!こちらはNPO協働体FJI運営の中枢を担う皆様で、NPO法人活き生きネットワーク理事長の杉本彰子さん、静岡大学教授の日詰先生、そして杉本昭夫さんです。


NPO協働体FJIの監事を務める小出マネージャーと昨日ご相談されているところをお写真とらせていただきました。
昨日は本当にお客様が多くてまださばききれないですよ…あとでもう一人、バレンタインデーのSOHOしずおかを訪問してくれたスーパーな起業家さんをご紹介します。
Posted by back2 at
16:41
│小出マネージャー講演・出演記録
2007年02月15日
Vista目撃!!
昨晩つぶやき隊一号が目撃したのは、Vista搭載パソコン。

『Windows Vistaってどうなの?』が静岡市産学交流センターにて昨晩ついに開催され!
つ、ついに見てしまいました。あの新製品が搭載されたPCを…スクリーンに映し出される新しいウィンドウズはなんとも新鮮!XPを初めて見たときの新鮮さが蘇ります。

ウィンドウが透けてる!

これが超有名な3D表示
優れたインデックス機能がついたので、ファイルをフォルダーで管理しなくても良くなったとか!しかも検索で出てきたファイルはサムネイルで画像表示されるようになっており、自分の必要とするファイルを短時間で見つけ出すことが出来ると。

よく使うアプリケーションも自動的に認識してメモリにキャッシュしてあるので、ファイルを見つけ出して開くのに時間がかからない。
PCにありとあらゆるソフトをつっこんで仕事をこなしているビジネスエリアの方々にとっては魅力です。
SOHOしずおかには嵐のごとく仕事をするボスがいるので、事務局がうけるファイルの種類も数も半端ではございません。メールにひっついてきたファイルをいくつも処理しながら一号自身のホームページ作業やデータ処理をしていると、ソフトの起動が遅いだけでイライラしたりしますがそれも解消する?!
そんなVistaに必要なメモリは最低1ギガ…って有名ですが、どうやら2ギガ入ってたほうがいいらしいですよ!2ギガ!未知の世界です。最近このPCのメモリを増設して760メガバイトにして喜んでいた一号はVistaワールドから見たら化石かも。
この後はOffice2007、株式会社シーポイントさんによるブログのビジネス活用講座と続き、直近のIT話題がすべて手にはいる一夜でした。

『Windows Vistaってどうなの?』が静岡市産学交流センターにて昨晩ついに開催され!
つ、ついに見てしまいました。あの新製品が搭載されたPCを…スクリーンに映し出される新しいウィンドウズはなんとも新鮮!XPを初めて見たときの新鮮さが蘇ります。

ウィンドウが透けてる!

これが超有名な3D表示
優れたインデックス機能がついたので、ファイルをフォルダーで管理しなくても良くなったとか!しかも検索で出てきたファイルはサムネイルで画像表示されるようになっており、自分の必要とするファイルを短時間で見つけ出すことが出来ると。

よく使うアプリケーションも自動的に認識してメモリにキャッシュしてあるので、ファイルを見つけ出して開くのに時間がかからない。
PCにありとあらゆるソフトをつっこんで仕事をこなしているビジネスエリアの方々にとっては魅力です。
SOHOしずおかには嵐のごとく仕事をするボスがいるので、事務局がうけるファイルの種類も数も半端ではございません。メールにひっついてきたファイルをいくつも処理しながら一号自身のホームページ作業やデータ処理をしていると、ソフトの起動が遅いだけでイライラしたりしますがそれも解消する?!
そんなVistaに必要なメモリは最低1ギガ…って有名ですが、どうやら2ギガ入ってたほうがいいらしいですよ!2ギガ!未知の世界です。最近このPCのメモリを増設して760メガバイトにして喜んでいた一号はVistaワールドから見たら化石かも。
この後はOffice2007、株式会社シーポイントさんによるブログのビジネス活用講座と続き、直近のIT話題がすべて手にはいる一夜でした。
Posted by back2 at
09:43
│その他セミナー・講座