2007年02月22日

リアル野球盤をリアルに見よう

夜の小ネタで今日お見えになったお客様のうちお一人だけご紹介!こちらは、1月に開催した団塊創業塾にもご参加くださった後藤さん。

オリジナリティあるコーチングをビジネス化していきたいということで、小出マネージャーと意見交換です。あつ〜い思いをお持ちの後藤さん、あつ〜いボスと心揺さぶるお話になったことは言うまでもありません。

団塊創業塾と言えば!後藤さんと一緒に塾生としてご参加された鈴木久雄さんがつい先ほど静岡第一テレビのニュース番組「リアルタイムSHIZUOKA」の特集に出ました!

いつもこんな笑顔の鈴木さん^^

団塊創業塾で講師を務めていただいた有限会社サン・テクニカルの大石社長も出てましたよ!



番組でも紹介された鈴木久雄さんの「リアル野球盤」。
その普及を目指したビジネスプランをリアルに体験できる第五回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト最終審査会は来る月曜日、2月26日です。場所は静岡市産学交流センター。
聴講の受付、まだしてますよ!まずはイベントHPをチェキダウ!↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/fifthbpc_saishu.html

テレビといえば、さあ〜、明日はSOHOしずおかの番ですよ!
静岡朝日テレビ24:45〜放送の「ミッドナイトA」、必見です。あ、お眠の方は、録画のご準備願います。  


2007年02月22日

川崎遠征


昨日の小出マネージャー遠征は川崎市。

川崎市産業振興財団の主催する『第一回かわしんビジネスフェア』に講師としてお招きいただき、人的ネットワークと新連携による地域活性化 のお題のもとお話をしてきました。


年度末は講演会が集中し、開いている時間にご相談のお客様をいれるので小出マネージャーのスケジュール帳はこんな感じ。…って、あ!ボス手帳は初公開かも!

個人がわかるところはボカしました。

時間がかかれているところはご相談、打ち合せ・講演など…。これらの間に電話しまくったりセミナーの申込みメールに返信を打ったり、今後の企画を考えたり入居者さんたちやつぶやき隊などからのもろもろ相談・意見交換にのってもらってます。

先日、お世話になっているお客様から「過密スケジュールの中で小出さんはどうやってストレス解消しているのか」などについてブログで是非触れて欲しいとのことリクエスト頂戴しまして、いい機会なので一号聞いてみました。

小出さんのストレス解消法は

ストレス?無いかも。(笑)

と言ったら嘘だけど、過度にかかる前に気持ちをコントロールするんだよ。気持ちを鎮めたいとき、元気になりたいときとかあるから、一人になれる移動中に持ち歩いているHDDプレーヤーをとりだしてクラシック音楽とかロック音楽とか切り替えながら聞くんだ。


朝の出勤時はもちろん…

ロックでしょう。ストーンズだねー!クイーンとか!

つぶやき読者の皆さんにとっては推察がつきそうな↑答えですが…ご、ご参考になりましたでしょうか。ボスは音楽が命のようです。

小出マネージャーのしらざれる生態についてお知りになりたい事いろいろリクエスト受付中(?!)  


2007年02月22日

第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム準備


3/17(土)開催の女性ビジネスフォーラム準備がどんどん進んでいます。

今朝は、当日参加される方々にお配りするパンフレットの打ち合せがあり、一号も参加させていただきました。今回のフォーラムチラシデザインを全てうけおってくれたインタープランニングさんの富山社長まで同席してくださって、なんだか緊張です。

って、つまりこの写真は小出マネージャーによる撮影!!超貴重かも。
あ、つぶやき隊一号がどの人なのかは、内緒。

参加お申込み期限はとりあえず3月3日(土)となっています。まだお申込みが済んでいない方はお急ぎを!
第2回静岡発!女性ビジネスフォーラムイベントHP↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/businessforum_2.html