2007年03月17日
【速報】華やかに女性フォーラム開幕

本日は多忙に会場を走り回る1号に代わり、女性フォーラム開幕速報を私3号がお届けします。
今回のフォーラムの第一部のパネルディスカッションには、パネリストに(株)クリエイティブ・シニア代表取締役社長 残間里江子氏、NHKアナウンス室長 山根基世氏、
コーディネーターにシンクタンク・ソフィアバンク副代表の藤沢久美氏を迎え、今までの経験談などを踏まえながら、話がすすんでいます。
会場からは時折、笑いも声も聞こえ和やかな雰囲気につつまれていました。
詳しい模様につきましては、後日こちらで紹介させていただきますのでご期待ください!
午後は産学交流センターで文科会が行われます。後程、速報レポートをお送りします。
Posted by back2 at
11:09
│その他セミナー・講座
2007年03月16日
いよいよ明日!静岡発!女性ビジネスフォーラム

つ、ついに明日です。第2回 静岡発!女性ビジネスフォーラム。

今日の午後は第二部・第三部会場の準備をしてまいりました!

大勢の皆様のお越しを心よりお待ちしております。
つぶやき隊一号、久々の司会業もあったりして、心臓ドキドキです!
Posted by back2 at
22:27
│今日のSOHOしずおか
2007年03月16日
中基構の参事もきます
ところで昨日はまたすごい方がお見えになってました。
中小企業基盤整備機構の伊藤参事と、英語のお名刺を頂戴したのはインドネシア共和国 Ministry of Industryの秘書官、ニタさんです。

以前に同機構で開催した役員向けの講演会で小出マネージャーの話を聞いたのがきっかけで、今回このように視察として来訪してくださったそう。
最近インターナショナル化が進んでおります SOHOしずおか。
そして!こちらは昨日突然ご訪問してくださった、須田さん(正面)と木内さん(左)。

SOHOしずおかの事にとても関心を持って頂いており、小出マネージャーともとても長いお付き合いだそうです。
スキルをもった女性たちが輝くように仕事をしている静岡って、素敵。
中小企業基盤整備機構の伊藤参事と、英語のお名刺を頂戴したのはインドネシア共和国 Ministry of Industryの秘書官、ニタさんです。

以前に同機構で開催した役員向けの講演会で小出マネージャーの話を聞いたのがきっかけで、今回このように視察として来訪してくださったそう。
最近インターナショナル化が進んでおります SOHOしずおか。
そして!こちらは昨日突然ご訪問してくださった、須田さん(正面)と木内さん(左)。

SOHOしずおかの事にとても関心を持って頂いており、小出マネージャーともとても長いお付き合いだそうです。
スキルをもった女性たちが輝くように仕事をしている静岡って、素敵。
Posted by back2 at
17:02
│今日のSOHOしずおか
2007年03月16日
ニュースになります
春からSOHOしずおかに入居が決まっている舎鐘の長谷川さんから頂いた今日のメールで知った新事実。
ボスが

昨日の静岡新聞に、でてました。

でっかく!!
2月15日に関東経済産業局などが主催で開催した新連携フォーラムの報告でした…。あまりにも大きすぎて事務局一同すっかりわからず。
ちなみに小出マネージャーのお隣は、先日のSOHOしずおかビジネスプランコンテストに審査員としてご来場いただいた関東経済産業局の箱崎地域経済部長。
ところで長谷川さんと言えば、長谷川さんたちの記事も昨日の静岡新聞に。


こんな感じでさっそく掲示板に貼ってしまいました。
女性フリーアナウンサーさんの華々しいご入居でますます元気になりそうなSOHOしずおかです。
実は今日もSOHOしずおかの入居者さんのご活躍が静岡新聞にでてました。

ライズさんが商品コンセプトやデザインをうけおった桜井蒟蒻店さんの新商品その名も「ところん」のご紹介です。
文字はもちろんSOHOしずおかご入居のアートな書道家岩科蓮花さんの作品。
実物を冷蔵庫に発見!!

SOHOしずおか、連日新聞紙面を賑わしております。
ボスが

昨日の静岡新聞に、でてました。

でっかく!!
2月15日に関東経済産業局などが主催で開催した新連携フォーラムの報告でした…。あまりにも大きすぎて事務局一同すっかりわからず。
ちなみに小出マネージャーのお隣は、先日のSOHOしずおかビジネスプランコンテストに審査員としてご来場いただいた関東経済産業局の箱崎地域経済部長。
ところで長谷川さんと言えば、長谷川さんたちの記事も昨日の静岡新聞に。


こんな感じでさっそく掲示板に貼ってしまいました。
女性フリーアナウンサーさんの華々しいご入居でますます元気になりそうなSOHOしずおかです。
実は今日もSOHOしずおかの入居者さんのご活躍が静岡新聞にでてました。

ライズさんが商品コンセプトやデザインをうけおった桜井蒟蒻店さんの新商品その名も「ところん」のご紹介です。
文字はもちろんSOHOしずおかご入居のアートな書道家岩科蓮花さんの作品。
実物を冷蔵庫に発見!!

SOHOしずおか、連日新聞紙面を賑わしております。
Posted by back2 at
13:47
│今日のSOHOしずおか
2007年03月15日
葵区イズでた!
日曜日の中日新聞でも

昨日の静岡新聞でも

紹介されましたよ!!!製本された葵区イズが!
月曜日の朝、葵区区民懇話会会長を務めた小出マネージャーのもとに静岡市の方が持ってきてくれました。

全国各地でご当地検定が人気ですが、こちらの中身もまた静岡の雑学博士たちにはにはたまらない内容となっているようです。
Q.静岡市最初にお茶を紹介した人は誰でしょうか。
1.聖一国師 2.徳川家康 3.今川義元
Q.枕草子にも登場する「木枯森(こがらしのもり)」は、どこにある森でしょうか。
1.駿府城の中 2.藁科川の中 3.谷津山のふもと
など…

「葵区イズ」、SOHOしずおかで配布中!!!

昨日の静岡新聞でも

紹介されましたよ!!!製本された葵区イズが!
月曜日の朝、葵区区民懇話会会長を務めた小出マネージャーのもとに静岡市の方が持ってきてくれました。

全国各地でご当地検定が人気ですが、こちらの中身もまた静岡の雑学博士たちにはにはたまらない内容となっているようです。
Q.静岡市最初にお茶を紹介した人は誰でしょうか。
1.聖一国師 2.徳川家康 3.今川義元
Q.枕草子にも登場する「木枯森(こがらしのもり)」は、どこにある森でしょうか。
1.駿府城の中 2.藁科川の中 3.谷津山のふもと
など…

「葵区イズ」、SOHOしずおかで配布中!!!
Posted by back2 at
20:23
│今日のSOHOしずおか
2007年03月15日
ムシぱっくん
夏のつぶやき隊一号宅にも是非欲しいモノをつくっている方が小出マネージャーを訪れました。

島田市に本社を置く、ポラリス株式会社の寺田社長です!!
一号も拝見した商品パンフレットは…その名も超わかりやすい 「ムシぱっくん」!!!!!
虫がよってくるあの青い光がついているところにバキュームがついていて、来た虫をフィルターの中に吸い込んでしまうという、単純明快、かつ 殺虫剤も使わない安全で衛生的な殺虫機でだそうです。

食品工場や厨房で虫は大敵。時として使う殺虫剤の利用は細心の注意が必要になります。
そんなとき、このムシぱっくんがあれば…。
つ、つぶやき隊の自宅で欲しいくらいです。
夏の食卓周辺でブンブン・カサカサいおうものならどんな形状をしていようが殺虫剤を噴射していますが…まわりにある食品が気になるときは泣く泣く丸めた新聞紙で空しい殴打の連続。
こ、これが一台あれば…今日は帰ってから母上に相談です!

島田市に本社を置く、ポラリス株式会社の寺田社長です!!
一号も拝見した商品パンフレットは…その名も超わかりやすい 「ムシぱっくん」!!!!!
虫がよってくるあの青い光がついているところにバキュームがついていて、来た虫をフィルターの中に吸い込んでしまうという、単純明快、かつ 殺虫剤も使わない安全で衛生的な殺虫機でだそうです。

食品工場や厨房で虫は大敵。時として使う殺虫剤の利用は細心の注意が必要になります。
そんなとき、このムシぱっくんがあれば…。
つ、つぶやき隊の自宅で欲しいくらいです。
夏の食卓周辺でブンブン・カサカサいおうものならどんな形状をしていようが殺虫剤を噴射していますが…まわりにある食品が気になるときは泣く泣く丸めた新聞紙で空しい殴打の連続。
こ、これが一台あれば…今日は帰ってから母上に相談です!
Posted by back2 at
15:42
│今日のSOHOしずおか
2007年03月15日
静岡パルコオープン!紺屋町に新しい力!
SOHOしずおか地元紺屋町にうまれた静岡パルコオープンの瞬間を小出マネージャーと共に直撃して参りました。つぶやき隊一号です。

オープン前の店舗は有名芸能人も招かれたイベントが進行中

道路の両脇は人だらけ!

3・2・1… 10:00に静岡パルコオープン!!!

どんどん入ってゆきます。
帰り道で出会ったのは、紺屋町名店街地下街の中村会長。
”がんばろう!という気持ちです!”と意気揚々(^O^)/
昨年3月の西武撤退後、長い間元気の無かったこのまちに生まれた新しい力。
みんなで一緒に静岡を元気にしましょうよ!と思わずにはいられません。

オープン前の店舗は有名芸能人も招かれたイベントが進行中

道路の両脇は人だらけ!

3・2・1… 10:00に静岡パルコオープン!!!

どんどん入ってゆきます。
帰り道で出会ったのは、紺屋町名店街地下街の中村会長。
”がんばろう!という気持ちです!”と意気揚々(^O^)/
昨年3月の西武撤退後、長い間元気の無かったこのまちに生まれた新しい力。
みんなで一緒に静岡を元気にしましょうよ!と思わずにはいられません。
Posted by back2 at
10:38
│つぶやき隊場外突撃記録
2007年03月14日
セミナー情報
ここのところかけこみ申込が激しい第2回静岡発!女性ビジネスフォーラムの開催まで残りあと2日。ど、ドキドキです。
午前の部はまだあと少し余裕がありますので、皆さんどうぞお申込み下さい!
イベントHP↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/businessforum_2.html

ちなみに明日は大変興味深いことが。
SOHOしずおかご入居企業株式会社シーポイントの野澤社長の講演と!

中小企業雇用創出啓発事業普及啓発セミナーのご案内チラシダウンロード↓
http://www.ehdo.go.jp/shizuoka/event/shousai.pdf
同じくシーポイントのプライバシーマークコンサルタント:佐野さんの講座、
両方がここ静岡で開催されます!

『認証基準JIS Q15001:2006版のポイント解説セミナー 』
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/pmarkjisq.html
双方ともに参加申込み可能の様子。詳しくはそれぞれのご案内URLをクリック!
午前の部はまだあと少し余裕がありますので、皆さんどうぞお申込み下さい!
イベントHP↓
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/businessforum_2.html

ちなみに明日は大変興味深いことが。
SOHOしずおかご入居企業株式会社シーポイントの野澤社長の講演と!

中小企業雇用創出啓発事業普及啓発セミナーのご案内チラシダウンロード↓
http://www.ehdo.go.jp/shizuoka/event/shousai.pdf
同じくシーポイントのプライバシーマークコンサルタント:佐野さんの講座、
両方がここ静岡で開催されます!

『認証基準JIS Q15001:2006版のポイント解説セミナー 』
http://www.soho-shizuoka.gr.jp/shizuoka/news/pmarkjisq.html
双方ともに参加申込み可能の様子。詳しくはそれぞれのご案内URLをクリック!
Posted by back2 at
20:50
│その他セミナー・講座
2007年03月14日
アジクンプロジェクト進行中!
昨日のSOHOしずおかを賑わしていたのは

株式会社石川製作所の石川代表夫妻をはじめ、(有)坂弥水産の坂部代表、沼津海産物協同組合の田内代表理事、(有)山田水産の山田代表。
その名も「アジクンプロジェクト」の皆様。
「アジクンプロジェクト」は魚のアジを使った新食材の開発プロジェクトで、小出マネージャーが事業評価委員会委員を務める あの「新連携制度」の認定を受けるべく現在エンジン全開で前進中!

小出マネージャーと一緒に今後の展開について意見交換されてました。
こちらは先月もお見えになった株式会社フロムSの取締役で南條さん。

テーブルの上に見つかりますは、4月1日に発売予定という女性用オーラルケア新商品!
販路などについて小出マネージャーと意見交換です。
業種・職種の壁を超えて、チャレンジャーたち大集合中!
…ちなみに一号、アジの干物大すきです。

株式会社石川製作所の石川代表夫妻をはじめ、(有)坂弥水産の坂部代表、沼津海産物協同組合の田内代表理事、(有)山田水産の山田代表。
その名も「アジクンプロジェクト」の皆様。
「アジクンプロジェクト」は魚のアジを使った新食材の開発プロジェクトで、小出マネージャーが事業評価委員会委員を務める あの「新連携制度」の認定を受けるべく現在エンジン全開で前進中!

小出マネージャーと一緒に今後の展開について意見交換されてました。
こちらは先月もお見えになった株式会社フロムSの取締役で南條さん。

テーブルの上に見つかりますは、4月1日に発売予定という女性用オーラルケア新商品!
販路などについて小出マネージャーと意見交換です。
業種・職種の壁を超えて、チャレンジャーたち大集合中!
…ちなみに一号、アジの干物大すきです。
Posted by back2 at
16:24
│今日のSOHOしずおか
2007年03月14日
ビジコン優勝者キター!!!
日曜日の中日新聞に出てた!↓

第五回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト学生部門でお見事最優秀賞を受賞したグエン・チョン・ニアさんと、グエン・トアン・アンさんがSOHOしずおかを訪れてくれました!
3年後の起業を目指して熱く意見交換です。

ところでお2人はベトナムからの留学生。
小出マネージャー、すかさずSOHOしずおかネットワークで活躍しているベトナム人の方々のお話をはじめると…
なんと新事実発見!!!グエンさんたちは、静岡の街中から徒歩数分の伝馬町で”超”美味しいベトナム料理を提供している安南(あんなん)を経営する、あのレイさんの後輩にあたるそうで!
先日の毎日新聞に載ったレイさんの記事

本当、繋がりますよ〜、SOHOしずおか。

第五回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト学生部門でお見事最優秀賞を受賞したグエン・チョン・ニアさんと、グエン・トアン・アンさんがSOHOしずおかを訪れてくれました!
3年後の起業を目指して熱く意見交換です。

ところでお2人はベトナムからの留学生。
小出マネージャー、すかさずSOHOしずおかネットワークで活躍しているベトナム人の方々のお話をはじめると…
なんと新事実発見!!!グエンさんたちは、静岡の街中から徒歩数分の伝馬町で”超”美味しいベトナム料理を提供している安南(あんなん)を経営する、あのレイさんの後輩にあたるそうで!
先日の毎日新聞に載ったレイさんの記事

本当、繋がりますよ〜、SOHOしずおか。
Posted by back2 at
15:07
│今日のSOHOしずおか
2007年03月14日
あのLOFTでも!
今朝の新聞の折込チラシは、明日静岡で華々しくオープンする静岡パルコの中に出店している店舗のチラシが目立ちました。

中でも特に目を引くのはまっ黄色のロフトのご案内。
物欲の貧弱な一号は普段チラシに目を通さないのですが、今後方針転換しようと思います。というのも!今朝入居者の静岡通訳翻訳サービスのレッドフォードさんが出勤するやいなや出た話題はあのまっ黄色のチラシの事。
な、なんとチラシの中には

グーグーライフさんでも扱っているあのタイからやってきた人形たちがいたのです!!!!
↓SOHOしずおかにもいますよ〜

あのロフトでも取り扱う商品が、ここSOHOしずおかで入手可能。
商品の種類を確かめたい方、まずはネットショップで。↓
http://googoolife.shop-pro.jp/
…グーグーライフさんはタイの現地価格?!

中でも特に目を引くのはまっ黄色のロフトのご案内。
物欲の貧弱な一号は普段チラシに目を通さないのですが、今後方針転換しようと思います。というのも!今朝入居者の静岡通訳翻訳サービスのレッドフォードさんが出勤するやいなや出た話題はあのまっ黄色のチラシの事。
な、なんとチラシの中には

グーグーライフさんでも扱っているあのタイからやってきた人形たちがいたのです!!!!
↓SOHOしずおかにもいますよ〜

あのロフトでも取り扱う商品が、ここSOHOしずおかで入手可能。
商品の種類を確かめたい方、まずはネットショップで。↓
http://googoolife.shop-pro.jp/
…グーグーライフさんはタイの現地価格?!
Posted by back2 at
09:59
│今日のSOHOしずおか
2007年03月13日
足、癒されたい。

以前にも何度かお見えになっている佐藤明希子さんがまた来てくれました!
本日お持ちいただいたチラシは、佐藤さんがお住まいのお隣浜松市にある会社:都田建設(みやこだけんせつ)さんがプロデュースする”カルチャー&ギャラリー”スペース、その名も「キララ人工房」でフットマッサージをされているというもの。

3、4、5月に限り、こちらで佐藤さんの至福ケア

佐藤さんの今後の展開も楽しみですが、うーん、まずは浜松にくりだして、このキララ人工房で佐藤さんのケアを受けたいかも!
あ、つぶやき読者の方で是非!という方はこちらに連絡先有り↓
http://www.miyakoda.co.jp/contents/atelier/index.html
現在ラウンジには、先日開催された第五回SOHOしずおかビジネスプランコンテストの学生部門で最優秀賞を受賞したグエンさんたちがおり、小出マネージャーと意見交換中!

詳細は追ってご報告します!
Posted by back2 at
16:24
│今日のSOHOしずおか
2007年03月13日
タイパワーで前厄にサヨナラ!

昨日SOHOしずおかのディスプレイに新しく加わったのは、タイからやってきたブードゥー人形たち。
先日つぶやき隊2号が潜入したあの「すぴこん」会場でSOHOしずおか入居者のグーグーライフさんが販売したところ、爆発的に売れたそうで!予定の1時間前に閉店してしまったという商品です。
その様子はグーグーライフさんのブログでどうぞ↓
http://googoolife.eshizuoka.jp/e5647.html

人形の種類によって「厄除け」「景気運」「子宝」「長寿」「恋愛」「秘密厳守」「集中力増大」「金運」などいろんなお願い事を叶えてくれるそうで…
今年は前厄の一号、「厄除け」お守りを入手です!

テレビドラマでもお目見えしたこれら商品は、グーグーライフさんのネットショップで販売中!!↓↓
http://googoolife.shop-pro.jp/
Posted by back2 at
08:48
│今日のSOHOしずおか
2007年03月12日
南国からお客様
週末のキョーレツな場外突撃記事に続くつぶやきで滑りそうな月曜日朝のつぶやき隊一号です。
朝出勤してきたら、デスクの上には「見てみろ」と言わんばかりにつぶやき隊2号と3号が置いていった島日出夫氏のカセットテープが。感動の新曲披露コンサートでさっそくファンクラブに加わったもようです。
週末が演歌なら今日は沖縄民謡がBGMで流れるSOHOしずおかラウンジでは、現在南国からやってきたお客様が小出マネージャーと意見交換中!

オフィスかりさらの安里様と高江洲様、出張エステをされている兼本様は沖縄から。つい最近の小出マネージャー講演in鹿児島の際に大変お世話になった、D-clubの池元様は鹿児島県指宿市から。有限会社ベンチャーゲノムの大西代表は四国から。国の創業支援プロジェクト ドリームゲート中部のエリアリーダーの村瀬 絵里奈さんは名古屋からお越しです!

はじめてお会いした皆様とお名刺を交換させて頂きましたが、いやあ、南国って自由です。こんなカラフルなお名刺を一度に頂いたのは初めてかも。
…池元さんの名刺なんかめっちゃ大きいし!画像真ん中↓(ってお名刺はきらしていたそうで、おもむろに取り出されたのがこのハガキサイズご案内。)

今日は夜までSOHOしずおかを満喫されるそうです。
朝出勤してきたら、デスクの上には「見てみろ」と言わんばかりにつぶやき隊2号と3号が置いていった島日出夫氏のカセットテープが。感動の新曲披露コンサートでさっそくファンクラブに加わったもようです。
週末が演歌なら今日は沖縄民謡がBGMで流れるSOHOしずおかラウンジでは、現在南国からやってきたお客様が小出マネージャーと意見交換中!

オフィスかりさらの安里様と高江洲様、出張エステをされている兼本様は沖縄から。つい最近の小出マネージャー講演in鹿児島の際に大変お世話になった、D-clubの池元様は鹿児島県指宿市から。有限会社ベンチャーゲノムの大西代表は四国から。国の創業支援プロジェクト ドリームゲート中部のエリアリーダーの村瀬 絵里奈さんは名古屋からお越しです!

はじめてお会いした皆様とお名刺を交換させて頂きましたが、いやあ、南国って自由です。こんなカラフルなお名刺を一度に頂いたのは初めてかも。
…池元さんの名刺なんかめっちゃ大きいし!画像真ん中↓(ってお名刺はきらしていたそうで、おもむろに取り出されたのがこのハガキサイズご案内。)

今日は夜までSOHOしずおかを満喫されるそうです。
Posted by back2 at
12:48
│今日のSOHOしずおか
2007年03月11日
待望の新曲発表!島日出夫さん

白熱する演歌コンサート!行ってきました2号・3号!SOHOしずおかが支援する演歌歌手
島日出夫さんの新曲「男鳶」の披露講演に直撃。
な・な・なんと、取材陣として2号・3号は壇上へ!
と言うのも、マネージャーさんにコンサート終了後にお話を聞かせて下さいとお願いしたはずが…「せっかくですので、壇上へ…」と言われ、進められるまま。気付くと二人はスポットを浴びてしまっていました。
力強く「男の人生」を歌い上げた歌でした。
カッコよかったです。


島さんの輝く笑顔にもパワーを感じましたが、
何よりも島さんを支えるファンのパワーにビックリしました。島さんの歌手生活は黄色い声援に支えられている事を実感した2号、3号でした。
Posted by back2 at
19:49
│つぶやき隊場外突撃記録
2007年03月10日
運気上昇↑↑↑

グランシップで行われたスピルチャル・コンベンションに出展されたグーグーライフさんを突撃取材の2号です。 今、東京で大人気のブードゥー人形(ドラマなどで役者さん達が身につけていた事から人気に!!)を販売されていました。かわいい人形達はそれぞれに意味があるそうで、健康・恋愛・金銭などの運気UPに効き目アリかも知れないそうですよ。

小林さんのご主人の『やはり金運と景気の人形が人気ですね〜。健康が一番ですよ〜と申し上げてるんですがね』と言うお話しを聞きながら、『そうですね。健康あっての人生ですね』と返事をする2号の手には金運と景気の人形が…すいません。欲には勝てません。効果はともあれ、アクセサリーとしてとっても可愛いらしい人気なので静岡でもヒットの予感です!
そして、2号・3号は明日もグランシップへ参ります。『島日出夫コンサート』に突撃しますよ!
Posted by back2 at
20:21
│つぶやき隊場外突撃記録
2007年03月10日
SBSテレビに出てましたよ!
先ほどまで放送されていた地元SBSテレビの浜松市政令指定都市移行記念特別番組に、
先輩政令指定都市静岡の顔として
小出マネージャーと!

花精化学の杉岡さんが出てました!

「浜松」はすでにブランド!と小出マネージャーもコメントした お隣の新生巨大政令指定都市に負けまいぞ静岡!
ちなみにこの放送の間小出マネージャーは現地浜松にいました。(笑)
日本商工会議所から依頼された「創業塾」参加者の調査が目的です。

訪問先は、以前に何度かSOHOしずおかをご訪問いただいているカタヅケコウボウの金子さん!
↑こちらは昨年夏にSOHOしずおかへお見えになったときのお写真
後半は出張相談会だったそう。
先輩政令指定都市静岡の顔として
小出マネージャーと!

花精化学の杉岡さんが出てました!

「浜松」はすでにブランド!と小出マネージャーもコメントした お隣の新生巨大政令指定都市に負けまいぞ静岡!
ちなみにこの放送の間小出マネージャーは現地浜松にいました。(笑)
日本商工会議所から依頼された「創業塾」参加者の調査が目的です。

訪問先は、以前に何度かSOHOしずおかをご訪問いただいているカタヅケコウボウの金子さん!
↑こちらは昨年夏にSOHOしずおかへお見えになったときのお写真
後半は出張相談会だったそう。
Posted by back2 at
15:40
│小出マネージャー講演・出演記録
2007年03月10日
岐阜で最年少女性インキュベーションマネージャー誕生か!?
小出弟子一号ことNPO法人G-netの?嶋さんから心躍る報告!

岐阜の熱い若者軍団G-netが今立ち上げようとしているのは、創業支援事業。
これにあたり助成の申請をしたところ、書類審査通過の通知がきたそうです!(^O^)/
書類の準備段階では涙する場面もあったという…。
次はプレゼンテーション審査。岐阜の地でブレイク寸前の若者達に心からエールです!
ちなみに!
明日日曜日はG-netがテレビにでまっせ!朝10:05〜NHK総合「中部NOW」
「学生インターンシップ制度」を利用して企業体験に参加する岐阜の大学生の挑戦
是非ご覧下さい。

岐阜の熱い若者軍団G-netが今立ち上げようとしているのは、創業支援事業。
これにあたり助成の申請をしたところ、書類審査通過の通知がきたそうです!(^O^)/
書類の準備段階では涙する場面もあったという…。
次はプレゼンテーション審査。岐阜の地でブレイク寸前の若者達に心からエールです!
ちなみに!
明日日曜日はG-netがテレビにでまっせ!朝10:05〜NHK総合「中部NOW」
「学生インターンシップ制度」を利用して企業体験に参加する岐阜の大学生の挑戦
是非ご覧下さい。
Posted by back2 at
10:42
│今日のSOHOしずおか
2007年03月09日
明日はSBSテレビに注目!
ご案内が遅れましたが!明日3/10(土)14:00〜、地元静岡の方はSBSテレビに注目!!!
浜松市政令指定都市移行記念特別番組に、小出マネージャー並びにSOHOしずおかがサポートしているあの「アロマプラス」の花精化学さんが出ますよ!

2/9の取材の様子↑
現在も一号横ラウンジではお客様と小出マネージャーが意見交換中…入居者さんの取材でメディアの方もいらっしゃっている様子。とにかく賑やかです。
ここでご紹介しますは、午前にお見えになったアイワ登記測量事務所の高野絢子さんです。

高野さんは、ご自身が若いころ抱いた夢を実現させるべく 40代に入ってから再挑戦!昨年ついに起業されたそうです。今日は今後のさらなる拡大を目指して小出マネージャーと意見交換されにみえました。
いくつになっても挑戦することは尊い!
浜松市政令指定都市移行記念特別番組に、小出マネージャー並びにSOHOしずおかがサポートしているあの「アロマプラス」の花精化学さんが出ますよ!

2/9の取材の様子↑
現在も一号横ラウンジではお客様と小出マネージャーが意見交換中…入居者さんの取材でメディアの方もいらっしゃっている様子。とにかく賑やかです。
ここでご紹介しますは、午前にお見えになったアイワ登記測量事務所の高野絢子さんです。

高野さんは、ご自身が若いころ抱いた夢を実現させるべく 40代に入ってから再挑戦!昨年ついに起業されたそうです。今日は今後のさらなる拡大を目指して小出マネージャーと意見交換されにみえました。
いくつになっても挑戦することは尊い!
Posted by back2 at
14:29
│今日のSOHOしずおか
2007年03月09日
おはようSOHOしずおか
おはようございます!今日もどーんといってみよう!SOHOしずおかです。
朝8:10のボスは…↓

新聞チェック中!
今朝の一号デスクには…謎の縦長物体?!

第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム準備着々と進行中!
朝8:10のボスは…↓

新聞チェック中!
今朝の一号デスクには…謎の縦長物体?!

第2回静岡発!女性ビジネスフォーラム準備着々と進行中!
Posted by back2 at
08:21
│今日のSOHOしずおか